お知らせ

投稿日:

倉庫の解体は素人でも可能?

はじめまして!株式会社UMEDAです。
弊社では三重県松阪市を中心に家屋解体や内装解体などの解体工事を行っております。

倉庫を素人が解体するときは注意点があります

使わなくなった倉庫、解体したいけど業者にお願いするとコストがかかるし・・・
DIY感覚で自分で解体してみるか!
こんな風に考えていらっしゃいませんか。
倉庫の解体は素人でも可能なのでしょうか?
結論から言うと、出来ないことはありませんが、以下のような注意点があります。

【倉庫を素人が解体するときの注意点】

倉庫建物の延べ床面積が80㎡以上である場合には、「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(通称:建設リサイクル法)」により届出を出した解体業者しか工事を行えないことになっています。
上記のように80㎡以下の倉庫の場合、ご自分で解体することは法的には問題ありませんが、80㎡を超える大きな倉庫をお持ちの場合にはご注意ください。
ご自分で解体をすると、法に触れることになりますので、弊社にご相談ください。
弊社では、施工にいたるまでの丁寧なご説明とお見積りを行い、最もお客さまのご要望に近い施工を実現できるよう対応させていただきます。
松阪市や伊勢市をはじめ、三重県・愛知県の各地からどうぞお気軽にお問合せください。 最後までご覧いただきありがとうございました。

三重県松阪市などで解体工事・家屋解体は株式会社UMEDA
〒519-2144 三重県松阪市八太町614
電話:0598-67-8080 FAX:0598-67-0208

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

先送りにできない解体工事のお困りごとを解決します!

先送りにできない解体工事のお困りごとを解…

こんにちは!株式会社UMEDAです。 弊社は、三重県松阪市を拠点として総合解体業を営んでいます。 解 …

工場解体前

工場解体前

今回は、工場の解体工事を行なう前の様子をご紹介いたします。 工場解体前 ここから綺麗に解体してまいり …

公告

公告

公告書(破砕施設公告書(積替保管) 公告書類(中間処理)事業計画書(中間処理)概要.pdf 一軸破砕 …